無料会員でもYouTubeMusicからGoogleホームにキャストできるようになっていた。CD音源をキャストできるのは子育てに便利

Google Play Musicがサービス終了してYouTubeMusicに完全移行しました。

アプリの使い勝手等色々とYouTubeMusicには思うところがありますが一番の難点はクラウドで管理していた自分の音楽ライブラリの取扱いでした。

Google PlayMusicではライブラリの音楽をGoogleホーム等のスマートスピーカーにキャスト可能でした。

GooglePlayMusicではローカルの音楽ファイルをクラウドで活用できた

Google PlayMusicではパソコンにため込んでいた音楽ファイルをアップロードしてクラウドで活用が可能でした。

まずライブラリに音楽をアップロードしておくとGoogleにログインすればどの端末でも同じ音楽がきけます。
これだけでも画期的でした。
以前はスマホを機種変更する度に音楽ファイルの移動も必要でしたがそれが不要となりました。
またPCでも再生できるのでノートPCでもサブマシンでもどこでも同じ音楽をきくことができるようになりました。

そして、そのライブラリの音楽はスマホからスマートスピーカーにキャスト可能でした。
Bluetoothでスピーカーに飛ばせば良い、と思うかもですが全然違います。
wifiネットワークを通じて音楽再生するので安定性も抜群に高いですし、再生の指示さえだしてしまえばその後はスマホ側では全然別のことをやっていても音楽再生には何の影響もありません。

YouTubeMusicではキャスト機能が有料となった

YouTubeMusicでも音楽ファイルをクラウドにアップロードして管理する機能はあります。
Google PlayMusicのライブラリも全て移行可能でした。

これまで通りGoogleにログインさえすれば同じライブラリの音楽をどの端末でも楽しむことが可能です。

それがYouTubeMusicではキャスト機能が有料会員のみの機能となってしまっていて有料契約していない場合、キャストできなくなっていました。

サブスク必須の流れは止まらないな、仕方なしと思っていましたが、このキャスト機能がいつの間にか復活していたようでうす。

YouTubeMusicのキャスト機能が無料会員でも使えるようになっていた

このライブラリをキャストできない、というのが最大のネックだったのですがいつの間にか無料会員でもライブラリの音楽はキャストできるようになっていました。

昨日、子供のためにYouTubeMusicのライブラリから音楽を流そうと思ってアプリを操作していたらキャストマークが表示されていました。
そこで試しにキャストしてみたところ問題なくライブラリの音楽をGoogleホームにキャストできました。

いつの間に、と思い検索してみると最初からできていた、という人もチラホラ。
でも逆にキャスト機能はYouTubeMusicで無料会員では使えなくなった、という私のような人もチラホラ。

和宅の勘違いだったのかGoogleの揺らぎのだったのか。

とにかく今は無料会員でも自分のライブラリの音楽に限りキャスト機能がつかるようです。

キャスト機能は子育てに便利

うちでは子供用の童謡や英語のCD音源をGoogle PlayMusicのライブラリにアップロードしてキャストしていました。

音楽を楽しむ、という点からすればサブスク必須の流れは止まらないと思います。
私もamazonMusic契約してますし

ただ、子供用の教材ではまだまだCDが多いです。
でもCD再生できる機械なんてもう持っていないんですよね。

仕方ないので
 PCでCDを取り込む
 Googleにアップロードする
 スマホからスピーカーにキャスト
この流れで子供用のCDを活用していました。

YouTubeMusicになってこれが出来なくなっていたのがショックでしたが復活していて一安心です。

これでまた気軽に子供のお気に入り音楽をスピーカーから流してあげられます。

子供用のCDがたまってしまっている、というご家庭にはYouTubeMusicのライブラリ機能とスマートスピーカーの組み合わせオススメです。

Follow me!