micro usbの充電はType-c to マイクロusbのケーブルで解決

usbで充電する機器はほぼ全てtype-cにすることができました。

それでも2つだけ、どうしてもマイクロusb充電のものが残ってしまっています。

PS4のコントローラーとwenawristproです。

ゲームはほぼやりませんがtorneと子供のdvdをみるのにPS4を使っていて、wenawristproもwena3の購入は検討していますがまだしばらくは使うつもりです。

この2つのためだけにマイクロusbの充電器を1つ用意していましたがどうしても邪魔で。

特に最近は充電器側の端子もUSB-AからCにほぼ全て移行しましたがこのマイクロusb充電のためだけにAタイプの充電器を残していました。

どちらも毎日充電するなら仕方なし、と思えたかもですが精々4日に一回くらいしか充電しません。
充電スピードやPCの充電を考えると全てtype-c充電器に統一したい。
そういわけで何か充電周りをすっきりさせる方法はないかと探したところいいものがみつかりました。

Type-c to マイクロusbのケーブルです。
アマゾンベーシックで販売されていました。

Type-cの充電器からマイクロusb機器を充電を可能にするケーブルです。

これを使えばMacBookAirの充電器からPS4コントローラーの充電も可能です。

このケーブルを一本購入し、普段はPCやスマホの充電に使っている充電器にPS4コントローラーやwenawristproを充電するときだけこのケーブルに差し替えてに充電しています。

これで我が家の充電周りはだいぶすっきりしました。

iPadもMacBookAirもWindowsPCもスマホも全てtype-c充電です。
たまにマイクロusbを充電するときだけケーブルを差し替えです。

子供がケーブルにさわりたがるためになるべく普段でているケーブルを少なくする、ということを考えていくとこういう体制となりました。

Cからマイクロusbへの変換コネクタも考えましたがまともな製品はなさそうでした。

差し替えが少し面倒ですがかなりすっきりしましたのでマイクロusbの機器がちょっとだけ残ってしまっているという場合にはおすすめです。

Follow me!