大学講義開始・5月以降に決まりました。場合によってはオンライン授業になるかも

 明治学院から今日メールがあり、講義開始が5月7日以降に決まったとのことでした。コロナウイルス、全く落ち着きをみせませんし、仕方がないですね。

 追記で、今後の状況によっては対面授業からオンライン授業に変更となる可能性あり、とありました。

 在宅勤務がかなり取り入れられていますし、当然の流れでしょう。仕事上のやり取りであればオンライン上でも全く問題ない時代になりました。もちろん直接お会いして話すことの良さもありますし、その必要性がなくなることはないと思います。ただ、在宅勤務につていはコロナウイルスが落ち着いた後も職場によっては続いていくでしょう。

 では、大学の講義はどうなるでしょうか。オンライン授業といっても、授業動画を流す、それを学生がみる、というだけでは不十分でしょう。オンラインで講義動画の配信を行っている大学はあります。しかし、学生と双方向のやり取りが講義では必要なはずです。

 最近はZOOMに代表されるようにそういったやり取りが複数でも可能なシステムもたくさんあります。ただ、ゼミであれば参加人数は限られますが、大学での講義は参加人数が100人を超えることも珍しくありません。そういった講義ではほぼ学生からの発言がない、という現状ではありますが、双方向性は確保されるべきでしょう。

 そういった100人規模でのやり取りをオンライン上で行った場合、どんな感じになるのか私は体験したことがありません。ですが、大人数でも違和感ないシステムが当たり前となれば、大学の講義もオンラインでというのが当たり前になるかもしれません。

Follow me!